search
ホーム
お問い合わせ
menu
CLOSE
ホーム
お問い合わせ
CLOSE
キーワードで記事を検索
CLOSE
HOME
Events
PBL専門教室「studioあお」の公教育への導入実践
office
PBL専門教室「studioあお」の公教育への導入実践
Event Timeslots (1)
M
10:00 AM
-
11:00 AM
株式会社COLEYO
旅における学びのデザイン—想像力を育む旅『探究Journey』の方法と実践
地域から世界へ! ここが変だよ日本の教育
RECOMMEND
こちらの記事も人気です。
講演
2023.5.2
デジタル採点システム導入校の改革-導入体験談-
2021プログラム
2021.6.13
自己肯定感とレジリエンス、人とつながる意欲を育む「聴く力」とは
2021プログラム
2021.6.13
公立中学校が市役所や地域企業の協力を得て探究学習を始めていく話。
講演
2022.7.21
中学校・高校におけるICTツールの有効活用
2021プログラム
2021.8.19
生徒の自主性、主体性を高める先生の働き方を考える
2022オンラインプログラム
2022.3.25
【招待講演】教育の自由と教育における自由-オランダから公教育の課題を考える
講演
2022.6.14
自分の価値を高めて世界で活躍できる人材を育成する教育を作る
2021プログラム
2021.6.13
まもなくロボット教師が現実に! 私たちが備えること
実施概要
2024全体テーマ
オンラインプログラム一覧
リアルプログラム一覧
参加申し込み
オンライン参加申し込み
(教職員・学校関係者)
オンライン参加申し込み(一般)
リアル参加申し込み
参加方法はこちら
【アーカイブ】未来の先生フォーラム2023特設ページ
プログラムアーカイブの視聴可能!未来の先生フォーラムMEMBERS
これからの学校教育の「羅針盤」になることを目指す続編『SCHOOL SHIFT 2』(明治図書出版)出版
これからの学校教育の「羅針盤」になることを目指す『SCHOOL SHIFT』(明治図書出版)出版
シリーズ累計72万部を超え、人生100年時代ブームのきっかけとなった書籍『LIFE SHIFT』のエッセンシャル版『16歳からのライフ・シフト』(東洋経済新報社)
様々な教育談義を無料配信「未来の先生radio」
最新情報SNS