教育現場のICTツール活用最新事例 ~明日からできるデバイスの保守・メンテ・管理力を上げ、先生の負担軽減~
学校のDX化にあたり、様々な課題がございます。課題の解決方法と、具体的な成功事例、明日から実行できる解決策をご紹介いたします。 実施日時 2023年8月4日(金) 15:00-15:25 プログラム紹介 感染症の流行に伴…
学校のDX化にあたり、様々な課題がございます。課題の解決方法と、具体的な成功事例、明日から実行できる解決策をご紹介いたします。 実施日時 2023年8月4日(金) 15:00-15:25 プログラム紹介 感染症の流行に伴…
学校のDX化にあたり、様々な課題がございます。課題の解決方法と、具体的な成功事例、明日から実行できる解決策をご紹介いたします。 実施日時 2023年8月2日(水) 15:00-15:25 プログラム紹介 感染症の流行に伴…
個別最適な学びを実現するために、「学習ポートフォリオ」と「教育ダッシュボード」に注目が集まっています。この二つの活用を進める上での陥りがちなミス、中止しなければいけないポイントを、教育データの活用を視点に解説します。 実…
個人、学校全体のウェルビーイング向上には、教師、生徒、そして保護者が三位一体となり取組を推進する必要があります。本プログラムでは、三方がメリットを享受できる教育DXを、最先端の教育プラットフォームを用いてご紹介します。 …
学校のDX化にあたり、様々な課題がございます。課題の解決方法と、具体的な成功事例、明日から実行できる解決策をご紹介いたします。 実施日時 2023年8月3日(木) 15:00-15:25 プログラム紹介 感染症の流行に伴…
学校DXが進む中で教育データを活用する取組が進んでいます。本プログラムでは生徒や学校を可視化する教育ダッシュボードだけでなく、教員データを可視化するティーチング・ポートフォリオに関する最新の活用事例をご紹介します。 実施…
学校のDX化にあたり、様々な課題がございます。課題の解決方法と、具体的な成功事例、明日から実行できる解決策をご紹介いたします。 実施日時 2023年8月1日(火) 15:00-15:25 プログラム紹介 感染症の流行に伴…
個別最適な学びを実現するために、「学習ポートフォリオ」と「教育ダッシュボード」に注目が集まっています。この二つの活用を進める上での陥りがちなミス、中止しなければいけないポイントを、教育データの活用を視点に解説します。 実…
学校のDX化にあたり、様々な課題がございます。課題の解決方法と、具体的な成功事例、明日から実行できる解決策をご紹介いたします。 実施日時 2023年7月31日(月) 15:00-15:25 プログラム紹介 感染症の流行に…
多くの公立中学校が抱える課題を、学校にあるリソースを活用し突破していった実践の紹介! 実施日時 2023年8月20日(日) 14:20 – 15:20 プログラム紹介 「授業が大事って分かってるけど授業改善が…
多くの公立中学校が抱える課題を、学校にあるリソースを活用し突破していった実践の紹介! 実施日時 2023年8月20日(日) 10:30 – 11:40 プログラム紹介 「学校は落ち着いているけど生徒が主体的に…
スクール・コミュニケーション・プラットフォーム+校務支援システム「ツムギノ」はクラウド型のサービスです。子ども/教職員/保護者とコミュニケーションが可能で、連絡手段のデジタル化も実現。成績・出欠・保健情報等を管理できる校…
MonoxerはAIを活用したアダプティブラーニングにより、知識習得や記憶定着を可能とする「解いて憶える記憶アプリ」です。個人の記憶状況から得意・苦手を把握し、憶えるために最適な問題を自動生成します。Monoxerはこれ…
生徒の資質・能力を可視化し探究型学習の客観的な評価を実現する評価ツール「Ai GROW」のご紹介/「課題設定力」「考察力」「創造力」など探究型学習による成長を可視化する「探究力測定」のご紹介/探究を「自己の在り方や生き方…
未来を先取りする「データ連携と情報共有の可視化」を実現したITベンチャーが、人間中心設計から考え抜いた「教育DX COCOO」の取り組みを通し、誰一人取り残さない学校連絡・情報共有のデザイン、より良い学びの未来づくりへ…
パネルディスカッション方式で、 YouMarkを導入した先生をお招きする予定です。 定期試験・入試でYouMarkを活用した際の 具体的な経験、校内での反響などをお話頂きます。 ご観覧の先生方からの質問に答えて頂く時間も…
2022年在ウクライナ日本大使館「日・ウクライナ外交関係樹立30周年記念」認定事業となった国連NGO協力の平和教育活動の成果を発表します。ウクライナ避難民の小学生と愛知、大阪の小学生が平和絵本創作の展示会を通じて平和の願…
IB(国際バカロレア)の教育内容と文科省カリキュラムの架け橋になるような授業・年間カリキュラムについて一緒に考えられたらと思っています。 実施日時 2023年8月20日(日) 12:50 – 14:00 プロ…
十文字中学・高等学校は探究学習に力を入れており、自己発信コースはその象徴となっています。今回は、生徒の探究マインドセットづくりに多大な影響を与えた、学生・社会人と生徒とのオンラインディスカッション授業についてご紹介します…
ともに学び、生きる共生社会に向けて、教育のシステムや授業のデザインの可能性を考えていきます。登壇者の蓑手章吾さんには自由進度学習の取り組みから考える視点について、綿貫愛子さんには定型発達を基準とした支援のあり方を見直すこ…