ともに考える 私たちの学校プロジェクト 次期学習指導要領に現場からの声を反映したい!提言を一緒に考えよう!
寺子屋朝日は5月より、東京学芸大が中心となってまとめた提言「未来の学校みんなで創ろう。PROJECT」を基に、未来の学校について教員の方々に議論してもらって提言をまとめるオンライン座談会「ともに考える 私たちの学校プロジ…
寺子屋朝日は5月より、東京学芸大が中心となってまとめた提言「未来の学校みんなで創ろう。PROJECT」を基に、未来の学校について教員の方々に議論してもらって提言をまとめるオンライン座談会「ともに考える 私たちの学校プロジ…
当プログラムでは、新たな学校の姿を目指す先生方にお集まり頂き、パネルディスカッションをして頂きます。どのような思いを持って動き出されたのか、どのような進め方を経て今に至るのか、実践者でなければわからない苦労など赤裸々にお…
本県では、子どもたちの「学ぶ力」を狭義の“学力”と自分を高める力等の“意欲”と定義し、子どもたちが学びに対して前のめりになれるような施策の推進にあたり、改めて既存の「観」を問い直すと共に、学校、市町村教委が“ジブンゴト”…
機能価値、自己生成価値、他者触発価値の3つの活動価値を考える。機能価値は組織や社会が求める外的生産性であり、自己生成価値は、自分が生きる意味を生成する内的生産性である。内的生産性と外的生産性との間を行き来する中で、相互に…
一人一台端末が導入されたことによって、授業は変化を遂げつつあると思います。そんな中で、変化をする必要があることと、今後も継続して大切にしていきたいことがあると思います。そこで、未来型数学授業について話題提供とディスカッシ…
「やさしい日本語」の概要と、やさしい日本語化の支援サービス「伝えるウェブ」の製品・機能などをご紹介するものです。ふりがなを付ける作業に悩む先生方に、便利な機能をご紹介します。 Sponsored by アルファサード株式…
今年から、デジタル採点システム「YouMarkPersonal」を本格導入された開成学園で、導入推進を中心となって進めてこられた中西先生にご登壇いただき、現場からあがっている生のお声とともに、導入にあたって苦労されたこと…
実施日時 2024年9月15日(日) 14:20-15:20場所:J305 登壇者 講師紹介 同校の2代目校長であり、理科教育の大家でもある栗山重氏の「教えてはいけない、学ばせてもいけない、学びを支援することが教育だ」へ…
実施日時 2024年9月15日(日) 14:20-15:20場所:J304 登壇者 講師紹介 慶應義塾大学法学部政治学科卒業。 米国コーネル大学大学院公共政策学修士。日本政策金融公庫,ソニー(株)本社戦略部門等を経て,2…
実施日時 2024年9月15日(日) 14:20-15:20場所:J302 登壇者 講師紹介 大河内薫先生芸術学部卒という税理士として異色の経歴を持ち、芸術/クリエイターに特化した税理士事務所を経営。活動の中心は「お金の…
実施日時 2024年9月15日(日) 14:20-15:20場所:センテナリオホール 登壇者 講師紹介 田村学先生新潟県公立学校教諭、柏崎市教育委員会指導主事、国立教育政策研究所教育課程研究センター教育課程調査官、文部科…